しらすのおにぎりとしらすのおにぎらず
2015.04.29 (Wed)
大きめしらすちゃんをゲット~っ
塩気のあるものなので、紫蘇と合わせて
さっぱり、おにぎりに
こないだお友達が来た時に
家飲みしたんだけど、おつまみの他に
ちょこっとつまめるように
出しておいたら好評でした~
小さめサイズがポイントです(^^)

さてさて、そしてこっちはアレンジ版

紫蘇としらす、チーズのコラボ
紫蘇としらすだけだとサッパリなので
スライスチーズを真ん中に入れて
コクをプラス(^^)


なんとなく、お弁当箱に詰めてみた(笑)
いや~、お弁当のセンスなし(^_^;)
色々勉強しまーーーーす(^^)
スポンサーサイト

にほんブログ村
mariちゃん
しらすの大きいのはつい
買っちゃうよねー(笑)
わたしも大好き!
おにぎり、つまみやすい
サイズだったせいか、
あっという間にも完売よ!
あれ?チーズダメだっけ?(笑)
しらすの大きいのはつい
買っちゃうよねー(笑)
わたしも大好き!
おにぎり、つまみやすい
サイズだったせいか、
あっという間にも完売よ!
あれ?チーズダメだっけ?(笑)
とあ |
2015.04.29(水) 09:46 | URL |
【編集】
とあちゃん、ヽ(*´∀`*)ノ.+゚おはよ~♪.+゚
シラスと紫蘇のおにぎりとおにぎらず。
お酒の〆にいいね(o^ ^o) /
しらすってお湯に通すの?
それとも生のまま?
たまに見かけるのよ。
買ってみたいわ、でも調理方法が
いまいちわからん(o^ ^o) / 。
卵とじとかによさそうね。
シラスと紫蘇のおにぎりとおにぎらず。
お酒の〆にいいね(o^ ^o) /
しらすってお湯に通すの?
それとも生のまま?
たまに見かけるのよ。
買ってみたいわ、でも調理方法が
いまいちわからん(o^ ^o) / 。
卵とじとかによさそうね。
とあさん、おはようございま~す♪
シラスと紫蘇のおにぎり美味しいよね。
うん、うん、おにぎらずにしても良いよね。
スライスチーズがすごく美味しそう!
お弁当箱の写真すごく良いよ。
籠のお弁当箱におにぎり・・・
あっ、おにぎらずだけど良く合うよね~。
手前の玉子焼きをボカして
奥のおにぎりにピントがあっててすごく美味しそうだよ(´艸`)フフフ・・・
シラスと紫蘇のおにぎり美味しいよね。
うん、うん、おにぎらずにしても良いよね。
スライスチーズがすごく美味しそう!
お弁当箱の写真すごく良いよ。
籠のお弁当箱におにぎり・・・
あっ、おにぎらずだけど良く合うよね~。
手前の玉子焼きをボカして
奥のおにぎりにピントがあっててすごく美味しそうだよ(´艸`)フフフ・・・
とあちゃん、(◔ε ◔ ❀ノおはよ♪
しらす…静岡の食べてからスーパーの買えない(^◇^;)
おにぎらず…まだ一度も作ったことないの!
一度は試してみたいと思いつつ…。
↓のラウンド…もうちょいだね!
3度目の正直で次回は成功だよ♪(* ̄ω ̄)v
イーストによって焼き色のつき具合も違うからね〜(^◇^;)
巨匠の…今日が投稿締め切りだよ〜(^◇^;)
だから慌てて載せた(≧▽≦)/キャハハッァ♪♪
しらす…静岡の食べてからスーパーの買えない(^◇^;)
おにぎらず…まだ一度も作ったことないの!
一度は試してみたいと思いつつ…。
↓のラウンド…もうちょいだね!
3度目の正直で次回は成功だよ♪(* ̄ω ̄)v
イーストによって焼き色のつき具合も違うからね〜(^◇^;)
巨匠の…今日が投稿締め切りだよ〜(^◇^;)
だから慌てて載せた(≧▽≦)/キャハハッァ♪♪
じゅらら |
2015.04.29(水) 10:57 | URL |
【編集】
とあちゃん、おはよう!!
シラスと紫蘇のおにぎり、お酒の〆に最高!!
シラスと紫蘇って合うよねえ。。
美味しそう!!
おにぎらずも良いね!
お弁当箱に上手に詰められてると思うよ(^^)v
私もシラスやチリメン、必ず冷凍庫に入っているよ!
ほぼ毎朝、食べてます。。
シラスと紫蘇のおにぎり、お酒の〆に最高!!
シラスと紫蘇って合うよねえ。。
美味しそう!!
おにぎらずも良いね!
お弁当箱に上手に詰められてると思うよ(^^)v
私もシラスやチリメン、必ず冷凍庫に入っているよ!
ほぼ毎朝、食べてます。。
とあしゃんこんにちは(^O^)/
しらすと紫蘇は相性バッチリですよねー!小ぶりなおにぎりは家飲みの時にもってこいですね(≧∇≦)
おにぎらずにはスライスチーズも入ってボリュームアップ!これも美味しそうです!
応援でーす
しらすと紫蘇は相性バッチリですよねー!小ぶりなおにぎりは家飲みの時にもってこいですね(≧∇≦)
おにぎらずにはスライスチーズも入ってボリュームアップ!これも美味しそうです!
応援でーす
山都すみれ |
2015.04.29(水) 17:54 | URL |
【編集】
とあちゃん~こんばんは♪
しらすと紫蘇とチーズ・・良いね、とっても美味しそう♪
おにぎり好きにはたまらんよ^^
お酒の〆に小さいおにぎり・・・危険(笑)
何個でも入りそうだわ(^^
おにぎらず、まだ作ったことないの~完全に出遅れたわ(笑)
お弁当もなんのなんの、美味しそうだよ~♪
しらすと紫蘇とチーズ・・良いね、とっても美味しそう♪
おにぎり好きにはたまらんよ^^
お酒の〆に小さいおにぎり・・・危険(笑)
何個でも入りそうだわ(^^
おにぎらず、まだ作ったことないの~完全に出遅れたわ(笑)
お弁当もなんのなんの、美味しそうだよ~♪
こんばんは~
シラスとシソの葉まではあわせたことあるけれど、チーズね!
〆のおにぎりは、必ず小さくが鉄則ね。
チーズを入れたおにぎらずは、このままワインのお伴にしたいわw
これも小さく切ったら、あっという間になくなりそう~
和食とワインのコラボにつかえる^0^
シラスとシソの葉まではあわせたことあるけれど、チーズね!
〆のおにぎりは、必ず小さくが鉄則ね。
チーズを入れたおにぎらずは、このままワインのお伴にしたいわw
これも小さく切ったら、あっという間になくなりそう~
和食とワインのコラボにつかえる^0^
masakohime |
2015.04.29(水) 23:28 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2015.04.29(水) 23:32 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2015.04.29(水) 23:40 | |
【編集】
とあさんへ
わーわーわー
この組み合わせ大好きd=(^o^)=b
チーズが入ってるところがいいなぁ。
今すぐ食べたいな!
わーわーわー
この組み合わせ大好きd=(^o^)=b
チーズが入ってるところがいいなぁ。
今すぐ食べたいな!
sarara |
2015.04.30(木) 00:10 | URL |
【編集】
はるこまちゃん
しらす、私はそのまま使ってるよ~
生しらすじゃなくてこれはしらす干しだよ~っ
しらす干しの卵とじ、たまに作るよ
あとお弁当の玉子焼きにもいれるよ~
しらす、私はそのまま使ってるよ~
生しらすじゃなくてこれはしらす干しだよ~っ
しらす干しの卵とじ、たまに作るよ
あとお弁当の玉子焼きにもいれるよ~
とあ |
2015.04.30(木) 15:55 | URL |
【編集】
こるまちゃん
おにぎりはサッパリいただきたくて
紫蘇だけにしたんだけど
おにぎらずはチーズ入りにしてみた~(^^)
お弁当、ありがとね~(^^)
詰め方難しいね~っ
お勉強するわ~(^^)
おにぎりはサッパリいただきたくて
紫蘇だけにしたんだけど
おにぎらずはチーズ入りにしてみた~(^^)
お弁当、ありがとね~(^^)
詰め方難しいね~っ
お勉強するわ~(^^)
とあ |
2015.04.30(木) 15:59 | URL |
【編集】
じゅらちゃん
うちは近所に角上魚類があるからなー
スーパーのしらすはもともと買わないよ(^_^;)
おにぎらず、簡単だよ~
ラウンドねぇ… やっぱりもうちょい
待った方がよかったね~っ
使い慣れてるサフに戻して
もう一回やってみるわ~
巨匠の…えっ?マジ~?(@_@;)
うちは近所に角上魚類があるからなー
スーパーのしらすはもともと買わないよ(^_^;)
おにぎらず、簡単だよ~
ラウンドねぇ… やっぱりもうちょい
待った方がよかったね~っ
使い慣れてるサフに戻して
もう一回やってみるわ~
巨匠の…えっ?マジ~?(@_@;)
とあ |
2015.04.30(木) 16:01 | URL |
【編集】
きりまりちゃん
しらすと紫蘇って合うよね~(^^)
小さめのおにぎりにしたんだけど
なんかいつのまにかなくなってたよ(笑)
お弁当詰めかた難しい~っ
きりまりちゃんのお弁当の詰め方とか
参考にさせてもらってるよ~
しらすやちりめん、率先して食べたいよね~
カルシウム取らなきゃ~(^^)
しらすと紫蘇って合うよね~(^^)
小さめのおにぎりにしたんだけど
なんかいつのまにかなくなってたよ(笑)
お弁当詰めかた難しい~っ
きりまりちゃんのお弁当の詰め方とか
参考にさせてもらってるよ~
しらすやちりめん、率先して食べたいよね~
カルシウム取らなきゃ~(^^)
とあ |
2015.04.30(木) 16:05 | URL |
【編集】
すみれちゃん
家飲みの時の〆のごはんは
だいたいこんな感じで小ぶりな
おにぎりにするよ~(笑)
おにぎらずも美味しかった~(^^)
家飲みの時の〆のごはんは
だいたいこんな感じで小ぶりな
おにぎりにするよ~(笑)
おにぎらずも美味しかった~(^^)
とあ |
2015.04.30(木) 16:08 | URL |
【編集】
misyaちゃん
家飲みの時は小ぶりおにぎりを
何種類か置いとくといつのまにか
みんなにお腹の中に入ってるよ~
大きいと手をつけないもんね~(笑)
おにぎらず、簡単だよ~
お弁当はこちらも詰め方色々勉強中~(^^)
家飲みの時は小ぶりおにぎりを
何種類か置いとくといつのまにか
みんなにお腹の中に入ってるよ~
大きいと手をつけないもんね~(笑)
おにぎらず、簡単だよ~
お弁当はこちらも詰め方色々勉強中~(^^)
とあ |
2015.04.30(木) 16:10 | URL |
【編集】
himeちゃん
これだと、飲んだ後の〆にピッタリ~
しれ~っと出しておくといつの間にか
なくなってるよ~っ
そそ、〆のおにぎりは小さくっ(^^)がポイント
チーズ入りワインにイイよ~(^^)
今度ぜひ~っ
これだと、飲んだ後の〆にピッタリ~
しれ~っと出しておくといつの間にか
なくなってるよ~っ
そそ、〆のおにぎりは小さくっ(^^)がポイント
チーズ入りワインにイイよ~(^^)
今度ぜひ~っ
とあ |
2015.04.30(木) 16:14 | URL |
【編集】
鍵コメさん
わ~、ありがとうっ(^^)
とっても嬉し~いっ
わ~、ありがとうっ(^^)
とっても嬉し~いっ
とあ |
2015.04.30(木) 16:15 | URL |
【編集】
鍵コメさん
ちゃんと届いてますよ~っ(^^)
ちゃんと届いてますよ~っ(^^)
とあ |
2015.04.30(木) 16:16 | URL |
【編集】
sararaちゃん
むふふ、この組み合わせ
美味しいよ~(^^)
今度作ってみてね~っ
むふふ、この組み合わせ
美味しいよ~(^^)
今度作ってみてね~っ
とあ |
2015.04.30(木) 16:17 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
飲みの〆はこれ、受けるよね!
しらすのいいのがあると、つい、かごに入れたくなるほど、好きだよ(笑
ただし、私の場合は、チーズはなしにしてくれ~~(笑
応援です~♪